WEB診療予約

CASE

カテゴリー

以下クリックで各カテゴリーの症例がご覧いただけます。

リーマーが破折した治療後に痛みがあるマイクロスコープ診療根管治療/再根管治療

堺区から来院。過去に根管治療した歯に痛みがある。破折リーマーは取れるのか⁈

天王寺から歩いて徒歩1分の歯医者 マイクロスコープ診療を行っている、「松川デンタルオフィス」衛生士の下村です。

 

当院はほとんどの患者様が根管治療を希望されて来院されます。

他院で根管治療を繰り返したが、病状が改善されず結局抜歯と診断され、どうにか歯を残せないかと調べた結果、当院に辿り着くのです。

過去約500ケースの当院のデータを取りましたが、95%以上の確率で抜歯せずに歯が保存されています。

 

では、当院の根管治療についてご紹介していきます。

今回の症例は左上のブリッジの1番奥が欠けて、痛みがあるとのことでした。

 

治療前にデンタルとCTを撮影してみると、

頬側の前足の根っこの中にリーマーらしきものが写っていました。

リーマー:神経の治療で使用する針のような器具

 

1枚目がデンタルで2枚目がCTの画像です。

神経の治療で最後に詰めるお薬も白く映し出されるのですが、

根管は歯の形状によって、カーブしているのがほとんです。

デンタルを見てもらうと分かると思いますが、直線的に白い影が写ってるので、これは破折リーマーではないかと予想されます。

 

いざ治療スタートです🔥

 

ブリッジを除去してみると

中で感染を起こしてました💦

感染した部分を全て削ったら隔壁を立てて、

ラバーダム防湿を装着します。

 

根管に詰めてある最終のお薬を除去していると、やはり破折リーマーがありました👀

専用の器具を用いて除去していきます。

実際の治療中の動画があるので、ご覧下さい!

この破折リーマーを除去することは根管治療の中でも最高難易度で、数少ない歯科医師しか出来ません。

なので、再根管治療で当医院に来院される方で破折リーマーがあるのは珍しくありません😓

 

治療する際には必ず滅菌した器具を使用してるから、根管の中に入ったままで問題ないと思われるかもしれませんが、そんなことはありません‼️

 

破折したリーマーの奥に感染が残っているからです。

もちろん感染を取りきった後の破折リーマーは、リーマーの移動がないか経過観察すれば良いですが、

ほとんどの場合が感染が残ってしまっています、、、

 

破折リーマーを除去して感染を取り切った後、根管に最終のお薬を入れます。

今回はMTAセメントという材料を使用して根管充填を行いました。

 

そして土台を立てて、仮歯で6ヶ月経過観察をした後、最終の被せ物を装着します。

 

この方は、矯正を控えているので矯正用の仮歯を付けた後、マウスピース型のインビザラインで矯正する予定です!

 

矯正が終了したらまた紹介させて頂きますね☺️

 

 

根管治療をしたが少しでも違和感がある方や、他院で抜歯と診断された方

当院は保存・無駄に歯を削らない という方針で治療計画を考えています。

 

ご自身の歯を一本でも多く残したい!

健康な歯を削りたくない!

と考えている方は是非当院にご相談ください🦷

日本顕微鏡歯科学会認定医 松川の所感

今回の治療の目的は破折リーマーを取ることでは無い。この歯の根尖病変を消し歯槽骨を回復させる事が目的である。しかし破折リーマーが邪魔でその先の感染が取れないのであれば、取らなければならない。

 

症例データ

年代/性別 40代/女性
症状 根管治療をした歯に痛みがある
費用 感染根管処置・・・¥132,000
再根管治療費・・・¥33,000
破折リーマー除去・・・¥55,000
MTAセメント・・・¥33,000
ファイバーコア・・・¥33,000
治療用セラミックス(矯正期間用)・・・¥55,000

備考 メリット:歯を残すことができる
デメリット:歯科医師に高い技術が求められる