カテゴリー
以下クリックで各カテゴリーの症例がご覧いただけます。
羽曳野市から来院 自費治療でセラミックスの詰め物を入れた歯に痛みが!?
天王寺から歩いて徒歩1分マイクロスコープを用いて診療を行っている歯医者「松川デンタルオフィス」衛生士の下村です。
今回紹介する患者様の主訴は他院で虫歯治療を行い、自費でセラミックス系の詰め物を入れたが痛みがあるとのことでした。
主訴の右上7番をマイクロスコープで観察してみます。
詰め物の1番奥側のところが一部欠けている状態でした。
また、歯茎が盛り上がっていて歯が歯茎の下のラインになっています。
このままの状態だとフェルールの獲得が得られないので、あらかじめ歯冠長延長術を行います。
※フェルールとは❓
被せ物の治療をするにあたって無視してはいけないのがフェルールです。
歯冠修復において、歯茎から高さ約2mm以上の健康な残存歯質があると、その周囲を被せ物がリング状に把持し、被せ物の脱離の防止と歯根破折を防止する効果(フェルール効果)があります。
フェルールの獲得のためには、歯茎を切って歯を出すor部分矯正により歯を引っ張って出す必要があります。
今回は前者の歯冠長延長術を行いました。
こちらが術後の写真と、切除した歯茎の写真です。
歯茎の高さが低くなって、歯が出ています。
この後は歯茎の治癒を待ってから治療を行います。
そして治療が終了した後のデータがこちらです。
欠けて適合が悪かった部分も修正されました。
当初は被せ物を行う予定でしたが、詰め物を外して感染をとったところ部分的な詰め物でカバーできると診断になったため、治療計画を変更して行いました!
こちらが治療後のセラミックスの詰め物を入れた写真です。
もともとあった痛みも無事改善され、患者様も喜んでいらっしゃいました☺️
その他の感染がある歯も治療を行いました⇩⇩
写真では左上の奥は仮蓋ですが、セラミックスの詰め物を入れました!
近年自費治療を選択する患者様は増えてきている傾向ですが、今回のケースのようにセラミックス系の詰め物、被せ物をしたが不具合があるということが珍しくありません。
ただ良い材料を使えば、良い予後が得られるといった単純なことではないのです。
フェルールの獲得や詰め物、被せ物の形成、忠実な型取り、装着する際に感染源を侵入させないなど、重要な要点は沢山あります!
せっかく高いお金を払っているのにも関わらず、不具合が出てしまうのは悲しいですね、、
当院は院長をはじめ、スタッフ一同患者様の歯を残すことに全力で妥協せず向き合っております。
歯について悩まれている方は是非一度、当院へご気軽にご相談下さい☘️
この治療の担当者
松川 裕樹Dr.Hiroki Matsukawa
日本有数の日本顕微鏡歯科学会の認定医です。精密な治療を行うために全チェアーにマイクロスコープを導入しているだけでなく、日々歯科医療に関して研鑽を積んでおります。 実際にマイクロスコープを使用して精密な治療を行える歯科医師はまだ少ないのが現状ですが、当院では専門的な知識、経験、技術を持った医師が治療を担当致します。
症例データ
年代/性別 | 30代/女性 |
---|---|
症状 | 右上の歯に痛みがある |
費用 | 診断料 ¥33,000- オールセラミックスインレー ¥88,000- ×7 ダイレクトボンディング ¥33,000- 歯冠長延長術 ¥55,000- |