WEB診療予約

BLOG

カテゴリー:

歯科コラム

出っ歯の矯正治療とは?出っ歯になる原因と悪影響について

前歯が前方に突き出した状態の出っ歯は、専門用語では「上顎前突(じょうがくぜんとつ)」と言います。唇を閉じていても前歯が出てしまったり、前歯が強調されて見えたりすることから悩んでいる方も少なくありません。本記事では、出っ歯になる原因と想定される悪影響、治療方法について解説します。  

出っ歯になる原因

出っ歯になる原因は、以下の通りです。

遺伝

顎骨の構造や歯のサイズは、遺伝による影響を受けることがあります。たとえば、出っ歯の原因となる上顎の骨の過成長や下顎の骨の成長不足、上の歯が大きいといった特徴は、親から子へと受け継がれることがあります。

悪習癖

日常生活で無意識に行われる悪習癖が出っ歯を引き起こすことがあります。たとえば、長期間にわたる指しゃぶり、舌で前歯を押す癖、爪を噛む習慣などです。これらは、歯や顎に継続的に強い力を加えることになり、時間の経過とともに歯並びに影響を及ぼします。幼少期に見られることが多いため、注意を払い早期に対処することが重要です。

歯ぎしり・食いしばり

歯ぎしりや食いしばりは、歯や顎に継続的な圧力が加わります。その結果、歯が徐々に移動し、歯並びに変化を引き起こすことがあります。これらは就寝中無意識に行われるため、自分では気づかないことが多いです。 このような状況を防ぐための1つの方法として、就寝時にナイトガードを使用することが挙げられます。ナイトガードは、歯ぎしりや食いしばりによる力から歯を守り、歯並びの変化を防ぎます。また、歯ぎしりや食いしばりは、ストレスや不安などによって引き起こされることもあるため、生活習慣の改善やストレスの解消方法を模索すると良いでしょう。

歯周病

歯周病が進行すると歯を支える骨が減少し、歯がグラグラと動きやすくなることがあります。この状態が続くと前歯の間隔が広がって出っ歯になる可能性があります。 歯周病の初期段階は自覚症状が少ないため、歯並びの変化に気づかないことも多いです。しかし、放置すると症状は徐々に進行し、最終的には唇を閉じるのが困難になるほど重症化することもあります。そのため、歯周病の症状に気づいた際は、速やかに歯科医師に相談し、治療を受けることが重要になります。

加齢

加齢に伴い、歯は自然にすり減っていきます。それによりかみ合わせが変化し、特定の歯に噛む力が集中するようになることがあります。その結果、前歯が外側に傾いて出っ歯のような見た目になることも。このような変化に対応するためには、定期的な歯科検診を受けて歯の状態を把握しておくことが重要です。  

出っ歯になることで想定される悪影響

出っ歯は見た目に影響を与えるだけではありません。以下のようにお口や全身の健康に悪影響を与えることがあります。

虫歯や歯周病

出っ歯は前歯が前方に突出しているため、唇で歯を覆い隠すことが難しくなることがあります。口が常に開いている状態になると、前歯が乾燥しやすくなります。これによって、唾液による食べかすや汚れを洗い流す作用が減少し、虫歯や歯周病のリスクが高まることがあります。

不明瞭な発音

出っ歯の状態は発音する際に舌が正常な位置におけず、空気が漏れやすくなるため、サ行やタ行の発音が不明瞭になることがあります。日本語の場合は多少発音が不明瞭であっても聞き取れることが多いですが、英語の場合は全く異なる意味で捉えられてしまい、誤解を招くことも珍しくありません。

消化不良・肥満

出っ歯は前歯が前方に突出しているだけでなく、かみ合わせの問題も引き起こしやすい歯並びです。上下の歯が正しくかみ合わず、食べ物を噛み切ることが困難になることがあります。その結果、食べ物を十分に噛み砕くことが難しくなり、消化不良や栄養吸収の効率低下、肥満のリスクを高める可能性があると考えられます。

前歯の損傷

出っ歯は上顎の前歯が前方に突き出ているため、転倒などの事故により、前歯が損傷しやすくなります。歯が損傷すると痛みや出血が出るだけでなく、治すためには時間や費用が必要となることがあります。特に人と接触するようなラグビーやボクシングなどのスポーツは、外部からの衝撃を吸収するマウスガードを使用することをおすすめします。  

歯科医院で行う出っ歯の矯正治療

出っ歯は自力で治すことはできず、矯正治療が必要になります。ここでは、歯科医院で行う出っ歯の矯正治療を2つ紹介します。

ワイヤー矯正

ワイヤー矯正とはブラケットを歯の表面につけて、ワイヤーを通して歯並びを整える方法です。前歯の部分を対象とした部分矯正と歯並び全体を対象にした全体矯正があります。出っ歯をはじめ、受け口やガタガタの歯並びなど、さまざまな症例に対応します。 ワイヤー矯正は歯の表面に装置がつくため、目立ちやすいです。しかし、白いセラミック製のブラケットや歯の裏側に装置をつける裏側矯正を選択することで、目立たずに治療を進められます。

マウスピース矯正

マウスピース矯正は、透明なマウスピースを毎日20時間以上装着し、1~2週間ごとに新しいものに交換しながら歯並びを整える方法です。マウスピースは目立ちにくいため、矯正治療をしていることが周囲の人にほとんど気づかれません。 また、マウスピースは食事や歯磨きの際に簡単に取り外せるため、矯正中でも日常生活を快適に過ごせます。  

まとめ

出っ歯は遺伝や日常生活の悪習癖、加齢など、さまざまな原因によって生じます。放置するとお口や全身の健康に問題を引き起こす可能性があるため、早めに治療を受けることが重要です。 出っ歯の矯正方法には、ワイヤー矯正やマウスピース矯正がありますが、状態によって適切な方法が異なります。そのため、出っ歯に悩んでいる方は、気軽に歯科医師に相談してみましょう。
 

お電話でのお問い合わせも承ります。お気軽にご連絡ください。

06-6627-8777

診療時間
月曜~土曜 9:30-13:00 / 14:30-18:30
休診日
木曜・日曜・祝日

治療をご相談の患者様へ

当院では治療を始めるにあたって、正確に情報を得るためにCT撮影は必須と考えております。
他院でのCTデータを持ち込まれる方がいますが、メーカーや機材の種類により正確に診断を下せない可能性がありますので、ご遠慮いただいております。
当院は自由診療に重きを置いて診療をさせていただいております。

web予約