WEB診療予約

CASE

カテゴリー

以下クリックで各カテゴリーの症例がご覧いただけます。

治療後に痛みがあるマイクロスコープ診療根管治療/再根管治療

平野区から来院。右上奥歯が噛むとじんわり痛む大学生の患者様

 

天王寺から歩いて徒歩1分マイクロスコープを用いて診療を行っている歯医者「松川デンタルオフィス」衛生士の岡です🍑

 

今回は【パーフォレーション】されていた患者様の症例をご紹介致します!

 

こちらの患者様は、『右上の歯が噛むとじんわり痛い』ということで来院されました。

 

 

右上の6番目の歯が仮蓋のままになっていました。

1年程前に他院で神経を取った後、通わなくなり放置していたそうです💦

 

CTを撮ってみると、痛みの原因が仮蓋の歯であることが分かったと同時にパーフォレーションしていることが判明しました。

 

 

パーフォレーションとは

根管治療(歯根治療)の際に、歯根とは違う方向に削ったりして根に穴をあけてしまうことを言います。

 

そうなると、その穴から歯を支える骨へと細菌が流れ感染し、骨を溶かしてしまうんです。😢

その後正しい治療を行わないとどんどん骨が溶けてしまう為最終的には抜歯となってしまいます

 

 

ですが、当院ではそうなってしまった歯を助けてあげる

パーフォレーションリペア】という治療を行なっています!

身体に優しい強アルカリのお薬『MTAセメント』を使用してリペアします💫

 

ただ、MTAを使えば治るわけではなく根管の感染を取り除いてから行うことが大前提です!!

マイクロスコープで根管治療の様子を見てみましょう☺️

パーフォレーション部がどこにあるかも分かります👀

 

 

 

 

その後、MTAセメントでパーフォレーションリペアをし

土台・仮歯をいれて経過観察を行います。

 

 

なぜパーフォレーションが起きてしまうのか?🤔

それは、治療の事前にCTを撮影し歯根の向きや形態を把握して計画をたてておかないとパーフォレーションしてしまうリスクが高くなります。

削っている最中に患者様の顎が疲れてきて急に動いてしまったりするとパーフォレーションすることも

 

 

この患者様の前院での治療時も

1根に2つの神経があることを治療前から分かっていればパーフォレーションは起きなかったかもしれません😢

そして、半年の経過観察を終えたレントゲン比較がこちら!

 

 

 

黒く透過して溶けてしまった骨が骨化しているのが分かります

パーフォレーションのせいで頬側の骨の壁がごっそりなくなっていましたが、CT画像で見ると

しっかり骨ができているの分かります😊

 

当院では治療前に必ずCTを撮影し、正確な診断・計画をたててから治療に取り組みます😊

この患者様のように激痛でなくても、歯に大きいトラブルが起こっているかも

 

少しでも当院の治療に興味がある方は

気軽にご相談ください!

 

 
 

この治療の担当者

理事長 松川裕樹

Dr.Hiroki Matsukawa

日本有数の日本顕微鏡歯科学会の認定医です。精密な治療を行うために全チェアーにマイクロスコープを導入しているだけでなく、日々歯科医療に関して研鑽を積んでおります。 実際にマイクロスコープを使用して精密な治療を行える歯科医師はまだ少ないのが現状ですが、当院では専門的な知識、経験、技術を持った医師が治療を担当致します。

症例データ

年代/性別 20代女性
症状 右上奥歯が噛むとじんわり痛む
治療方法 感染根管処置
費用 感染根管治療:¥121,000
リトリートメント:¥33,000
MTAセメント:¥33,000
ファイバーコア:¥33,000
オールセラミックス:¥176,000
備考 メリット:歯を残すことができる
デメリット:歯科医師に高い技術が求められる