WEB診療予約

CASE

カテゴリー

以下クリックで各カテゴリーの症例がご覧いただけます。

上顎洞炎根管治療/再根管治療

大阪市東住吉区の患者様 上顎洞炎はあれからどうなったのか……

天王寺駅から徒歩1分の歯医者「松川デンタルオフィス」衛生士の𠮷年です。

今回は以前にご紹介させて頂いた症例の続きです☺️
まずは前回の振り返りを少しさせて頂きます。

昔、根管治療した歯がズキズキと痛みだし
これから再根管治療をしていく段階でしたね。
「もしかすると、MB2根が原因かも!!これからなにが原因か探っていく」と言う患者様の症例をご紹介させて頂きました!

あれからどうなったかというと・・・

歯冠部のカリエスを除去すると
なんと上顎洞炎も治りました!

CTの比較画像を見てみると上顎洞粘膜が肥厚してるのと改善しているのがよくわかります☝🏻

この症例で虫歯治療がいかに大切かがよくわかりますね🌟

虫歯の取り残しでここまで感染が広がってしまうことは珍しくはありません。
ですので当院では、虫歯治療でもより精密に行う為にマイクロスコープを用いて行います。

しかしマイクロスコープを用いて治療するのは
とても高度な技術が必要になります。
当院長は確かな技術で沢山もの症例をこなしてきていますのでご安心ください✨

無事に虫歯を取り除いてから再度、根管治療を行いました!
MB1とMB2根を1つに繋ぎ再根管治療も無事に終わり感染源を全て取り除くまでしっかり洗浄していきます。

現在はMTAセメントを入れてハイブリッドの仮歯を入れて6ヶ月の経過観察の段階です☺️
※MTAセメントとは、強アルカリ性で殺菌効果がある薬のことです。

🌟当院は仮歯でもこのような綺麗な仕上がりになっておりますので安心して日常生活を送って頂けます。

 

現段階で患者様も痛みがなくなり日々快適に過ごされているみたいで一安心です☺️

このように上顎洞炎を患った方で耳鼻科にかかっていたけど治らない場合、歯に原因があることも考えられます!

 

⭐︎当院では根管治療の成功率が92%!!
その秘決は…
「マイクロスコープ」を用いて精密な治療を行なっています
「ラバーダム防湿」を用いて唾液が治療部位に入らないようにしています
「隔壁」という根管治療中に唾液の感染や薬液の漏洩を守る歯の壁を作成します

いかがでしたか?
他院で歯を抜くしかないと言われた患者様でも多くの方が歯を残せる結果となっています☺️
是非、お悩みの方はお気軽にご相談くださいませ☺️

この治療の担当者

理事長 松川裕樹

Dr.Hiroki Matsukawa

日本有数の日本顕微鏡歯科学会の認定医です。精密な治療を行うために全チェアーにマイクロスコープを導入しているだけでなく、日々歯科医療に関して研鑽を積んでおります。 実際にマイクロスコープを使用して精密な治療を行える歯科医師はまだ少ないのが現状ですが、当院では専門的な知識、経験、技術を持った医師が治療を担当致します。

症例データ

年代/性別 40代女性
症状 他院で根管治療をしたがズキズキと痛みが治らないため抜歯と言われた
費用 感染根管処置・・・121000円
リトリートメント費用・・・22000円
MTAセメント・・・33000円
ファイバーコア・・・22000円
オールセラミックスクラウン・・・176000円
備考 メリット/歯を残せる
デメリット/歯科医師に高い技術が求められる