WEB診療予約

CASE

カテゴリー

以下クリックで各カテゴリーの症例がご覧いただけます。

マイクロスコープ診療根管治療/再根管治療

兵庫県から来院 左上6に続き右下6にも根尖病変があった患者様

天王寺から歩いて徒歩1分マイクロスコープを用いて診療を行っている歯医者「松川デンタルオフィス」衛生士の岡です🌻

 

暑い日が続きますが、熱中症には注意してお過ごし下さい!

 

今回は、前回のブログと同じ患者様の下の歯についてです。

前回のブログも是非ご覧ください

兵庫県から来院 他院で抜歯と診断された歯を根管治療で保存⁉︎ | 天王寺の歯医者(歯科医院)『松川デンタルオフィス』

 

左上の歯に大きな根尖病変がありましたが、

右下の6番目の歯にも根尖病変がありました。

左上6番程ではありませんが、

右下の6番の前の根に根尖病変が

 

この歯は一度他院で根管治療を行っている歯ですが、

途中まで材料が入っていますが根の先が空洞になっています。

ということは、拡大・消毒ができておらず感染が残っている可能性が高いのです😢

 

ではなぜこういう事が起きてしまったのか

恐らく、この根はくの字に曲がっている為根尖がどの方向なのか分からず先まで消毒できなかった

と考えられます。

 

ですが、当院では曲がっている根尖や隠れた神経も絶対に見逃しません!!👀

術前には必ずCTを確認し根の向きや根尖病変の大きさなど、ふつうのレントゲン写真だけでは分からない様々な情報も読み解きます!

そして治療中はマイクロスコープを使用し

小さな感染や細い神経の入り口なども見逃しません

根管治療の半年後、ばっちり骨は回復していました!

 

骨の回復が確認できたら

仮歯からオールセラミックスに変えていきます☺️

見た目も根管内もばっちり綺麗になりました☺️

 

 

この患者様は左上も右下も6番目の歯に大きなダメージがありました。

1番奥の方が歯磨きがしにくそうなのにどうして6番目なのか

 

ですが、この患者様だけ というわけではなく6番目の歯は皆さん再根管治療が必要なケースが多いんです💦

 

この歯は【6歳臼歯】と呼ばれており、6歳で生えてくる1番最初の奥歯の永久歯なんです。

その後ろの1番奥の歯は【12歳臼歯】と呼ばれています。

同じ奥歯でも生えてくる年数の差は6年!

1番長く使っている歯なので1020代の頃に虫歯などが原因で神経を取った歯が、しばらくしてから炎症が起きてくるという訳です。

 

そういえば違和感がある

6番目の歯の神経がないけど大丈夫なのか

少しでも不安になった方は気軽に当院へご相談ください

 

 
 

この治療の担当者

理事長 松川裕樹

Dr.Hiroki Matsukawa

日本有数の日本顕微鏡歯科学会の認定医です。精密な治療を行うために全チェアーにマイクロスコープを導入しているだけでなく、日々歯科医療に関して研鑽を積んでおります。 実際にマイクロスコープを使用して精密な治療を行える歯科医師はまだ少ないのが現状ですが、当院では専門的な知識、経験、技術を持った医師が治療を担当致します。

症例データ

年代/性別 20代女性
治療方法 感染根管処置
費用 感染根管治療:¥121,000
リトリートメント:¥33,000
ファイバーコア:¥33,000
オールセラミックス:¥176,000
備考 メリット:歯を残す事でができる
デメリット:歯科医師に高い技術が求められる