カテゴリー
以下クリックで各カテゴリーの症例がご覧いただけます。
インプラント + 付着歯肉移植術
天王寺駅から徒歩1分・マイクロスコープを用いて治療をしている歯医者『松川デンタルオフィス』歯科衛生士の森下です
こちらの患者様は右下の7番目の歯が欠損しています。
① 歯がないままにしておくと、抜けている歯のスペースに上の歯が伸びてくるのと同時に、隣の歯が抜けている歯のスペースに動いて傾いてきます。
これらが起きることにより、片方の歯ばかりで噛むなどの噛み合わせのバランスが崩れてしまいます。
② そして歯を失うと、周囲の骨が吸収したと同時に歯茎のラインも下がってしまいます。
🚨 歯茎のラインが下がったままインプラントをや補綴物を入れてしまうと、柔らかい歯茎(歯槽粘膜)との距離が近いのでブラッシング時に擦れて痛みが生じ、ブラッシングがしにくく汚れが残ってしまい再感染の恐れがあります。
炎症などを引き起こす為インプラントも長持ちしません。
なので骨と歯茎を足すオペを行い、ブラッシング不良を防ぎます!!骨があることにより歯肉退縮も防ぐことができます!!
まず 1回目のオペではインプラントを埋入します。
インプラントは顎の骨に埋め込む為、術前にCTを撮影し、神経や骨量の確認をします。
そして診断結果や治療計画を患者様にお伝えし、同意を得て治療を行っていきます。
このようにレントゲンを撮影し、しっかりインプラントが入っているか確認を必ず行います。
インプラントを埋入後、インプラントと骨が結合するまで6ヶ月 経過を待ちます。
2回目のオペでは、インプラントと人工の歯を接続させるために必要な土台の取り付けと、
歯茎を足す【付着歯肉移植術】を行います。
・上顎から移植する用の歯茎を切り取ります。
・右下の足りていなかった頬側に移植を行います。
2週間もすると傷は綺麗に治ってきているので抜糸をしていきます。
ここからはインプラントの上部構造の型取りを行い、入れていきます!
歯槽粘膜が多かったところに、薄いピンク色の付着歯肉が出来ています!
今ではブラッシングも問題なく行えています!
そして無事に上下の歯で噛めることができました!✨
歯を失ったままにすることはもちろんいけないことですが、失った歯をどう治療していくかが大切だと思います。
歯茎や、骨、噛み合わせなどのバランスをしっかり考慮した上で治療を行わないとすぐ壊れていきます。
前後の健康な歯を削らずに、歯がないところだけを治療し、ちゃんとした噛み合わせにできるということがインプラントのメリットの1つですね!
インプラントで悩まれている方や、当院ではマイクロスコープを使用した治療を行っていますので、〈他院で抜歯してインプラントと言われたが歯を残したい〉などと思われている方は是非、ご気軽にご相談下さい😄🍀
症例データ
年代/性別 | 50代/女性 |
---|---|
症状 | 奥歯を入れたい |
治療方法 | インプラント FGG(遊離歯肉移植) |
治療期間 | 9ヶ月 |
費用 | インプラント 440000円 FGG(遊離歯肉移植)110000円 |
備考 | オペを2回要する |